top of page
一般社団法人​いせはら里山環境WORKSとは

伊勢原市の美しい里山を次世代へ継承するために。

里地里山保全活動として、生物の多様性を学び

美しい景観を守り、維持するための活動をこどもたちと考え行い、発信していく。

そのために必要な場作り、永続可能な循環を生み出す活動を行う一般社団法人(非営利型)である。

 

法人名の「WORKS」には「仕事」や「取り組む」という意味だけでなく、「作品」という意味もあり、美術・工芸・音楽・文学など、これからこども達が作り出す作品達も示している。

またworks out(解決する、上手く行く、良い結果となる)の意味も含んでいる。

アルピネン牧草地

​「いせはら里山環境WORKS」活動内容詳細

・伊勢原市の伝統をこどもたちと学び、野山田畑など自然と身近な活動を提供することで、伊勢原市の豊かさを知ることが出来る。

 

・地域資源の活用や地域の活力を向上するための新たな需要を発掘・提案することで、地産地消や地域の魅力を伝えることが出来る。

 

・魅力あるまち作り・里山作りについて、永続可能な環境保全の取り組みを地域農家や多様な地域関係者と共に考え協働する。

 

・森林の維持活用、野生動物たちとの棲み分けを考え、今ある問題(人口減少・高齢化・里山の生物多様性の劣化・畑など獣の被害増加)を知り学ぶ機会を提供し、耕作放棄地の有効活用を含め就農者の支援に繋がる活動をする。

 

・農業の魅力を知ってもらうことから、食の安全や地域・里山の環境についても、より豊かな循環を未来のこどもたちへ繋ぐためにどうしたらよいのか共に考え協働する。

麦わら帽子をかぶって田んぼを手にする少女

地域交流の中で
(不登校等居場所活動支援事業)

  • Instagram のアイコン

TEL:  080-6605-0008 柿崎・田中

事業所

Address:〒259-1101 神奈川県伊勢原市日向1115

Mail: rosemary_lala@protonmail.com

HP: https://iseharasatoyama.wixsite.com/kankyouworks/

 

営業日 :月~金曜日

営業時間:10:00~18:00(お電話対応可能)

お問い合わせ

送信ありがとうございました

一般社団法人いせはら里山環境WORKS

Copyright© 2024 いせはら里山環境WORKS All Rights Reserved.​

Wix.com 

bottom of page